![]() |
||
![]() ただ自分が好きなものを並べているだけです。 |
||
・Moussa Cissoko, Abdoulaye Diabate, Djeli Moussa Diawara/ Kora Jazz Trio NEW のっけからクールなサウンドに驚きます。 Abdoulaye Diabateのボーカルがまた耳に残ります。 数年前のカセマディ のライブの際にバセク・クヤテさんたちが 楽器だけで聞かせてくれたクールな音楽を思い出しました。 ・BOUBACAR TRAORE / Je Chanterai pour Toi 昨年のアフリカ映画祭で上映された「あなたのために私は歌う」 のサントラ盤です。映画のシーンが思いだされ,泣けます。 彼の人生の苦悩が描かれています。あー本当のブルースマン なのですね。Ali Farka Toureさんとの二人での演奏が本当に 渋いです。残念ながら映画を見損ねたかたは、こちらでどうぞ。 ・Strings Music from Mali / In Griot Time: String Music From Mali アフリカというと太鼓といわれますが、弦楽器もたくさんあり ます。ギタリストも多数います。Habib KOITEさんやRokia TROREさんもギターをひいていますね。このアルバムでは、 Djelimady Tounkaraさんのギターが楽しめますし、 Toumani DiabateさんのコラやBasekou Kouyateさんの ンゴニが聴けます。 ・DJELIMOUSSA CISSOKO / KORA バラケ シソコといったほうがわかる人もいるかも。 先日見た映画「あなたのために私は歌う」でも演奏していました。 ダイレクト録音という方法で録音されているそうです。 その詳細は、買って聴いてみてください。 プライベートライブが楽しめますよ。 ・HABIB KOITE &BAMADA / Baro 彼の代表作のひとつ「シガレット・アバナ」のスペイン語 バージョンがはいってます。ライブでもとても盛り上がる曲です。 「ローマ」という曲を聴いているとマリでお茶を一緒に飲んでいる 気分になれます。でも、ローマなのよね。前作のMa Ya も大好き です。 ・ROKIA TRAORE / Mouneissa 初めて彼女をビデオで見たときには驚きました。 マリの女の人がギターを弾きながら歌っているのを見たことが なかったからです。やさしくでもクールにメッセージを伝える ように語りかけてきます。 ライブにいかれた方も多いのではないでしょうか。 感想を聞かせてください。 ・NAINY DIABATE / Nafa 大好きなシンガーです。「MALI COMPIL」の中に収録されて いた、゛Magnoumako゛という曲で彼女を知りました。 この曲は、胸がぎゅとなります。 何をうたっているのかは、わからないのですが. . .。 |
||
![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
|
|